パン屋さん独立開業への最短距離
  • スマホ
    • しあわせパン屋さん1000.com(トップ)
    • はじめの一歩を踏み出そう
    • これから目指すべき「パン職人」像
    • 【メルマガ登録】独立開業への最短距離
    • 40代以上のパン屋さん開業戦略
    • パン屋の修行先はどうやって選ぶ?独立開業に必要な知識を学べるお店とは
    • パン屋の開業資金は1,500万円が必要!資金を貯めるための方法も紹介
    • パン屋で独立・開業して年収1,000万円!成功するために必要な3つの力とは(インタビュー)

パン屋さん独立開業への最短距離

現役パン屋さんが独立開業するためのノウハウを伝授します

トップページ
>
パン屋さんで修行中の人
>
コロナ時代でもパン屋は儲かる?気になるパン屋さんのお財布事情(動画)

コロナ時代でもパン屋は儲かる?気になるパン屋さんのお財布事情(動画)

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

現役パン屋さんがパン屋の収入について解説します

パン屋さんを目指す人で、「お金儲けを第一に考えています。」 という人は、あまりいないと思います。  家がパン屋であとを継ぐなどでない限り多くの人は、 

  •  パンが大好きだから
  • パン作りが好き
  • 自分の作ったものを売って人を喜ばしたい
  • 将来が不安なので手に職をつけたい
  • 独立してお店を持ち、自分らしく生きていきたい    

などが最初の動機ではないかと思います。まさか、

  •  今はパンブームだから儲かりそうだ😎とか,
  •  粉ものは儲かるから✨とか 
  • パン屋で、億万長者を目指してやる!💪とか  

最初から思っていないと思います。そういう人はもっと楽で儲かる仕事をさがしますよね。

どちらかというと、  お金のこと(儲かる儲からない)は無関心だったりしないでしょうか?  正直わたしも、  パン屋に転職した当時、お金に関しては ほぼ、リサーチ0%でした。(衝動的にこの世界に入りました)  修行に入って初めて、  パン屋さん(飲食業)の利益率を知ったぐらいです。  

ただ、いま思うと、  パン職人の平均給与とかパン屋さんの平均年収とか労働条件とか、  細かく調べていたら、  きっとパン屋さんになっていなかったでしょう。  悲観的に考えてしまって(笑  今の自分はいなかっただろうと思います。  

だから、今は  あのとき何も知らないままパン業界に飛び込んでよかったと思います。   ただ同時に、職業の選び方としては、到底おすすめできる方法ではなく、  大バカ者だったなと当時の自分を思い返しています。  

なので、今回はあらためて、わたしの実体験を含め、  パン屋の年収、コロナ後のパン業界の見通しについて解説しました。  

結論からいくと パン屋さん、パン屋業界の未来は明るい!  

そう思ってもらえる内容になっています。(なっているというか本当のことなので)  この機会に パン屋さんのお金(収入)事情を把握しておいてください。  

お金の問題は  じつは、とても大事なこと、後回しにしてはいけないことです。 なぜなら  お金をしっかり稼いで利益を出し、パン屋を続けていけなければ、最初にあげたパン屋さんになりたいと思った純粋な動機、  

  • パンが大好きだから
  • パン作りが好き
  • 自分の作ったものを売って人を喜ばしたい
  • 将来が不安なので手に職をつけたい
  • 独立してお店を持ち、自分らしく生きていきたい  

という純粋な動機も果たすことができなくなってしまうからです。 

 肉体的には重労働なパン屋ですが どうせやるなら しっかり稼いで、  物質的にも精神的にも満たされて  笑顔で元気に毎日を過ごせる  しあわせなパン屋さんを目指して欲しいと思っています。 修行中の今は苦しくても、やり方を間違えず、道を進めば  苦労は報われるのがパン屋業界。   わたしはそう思っています。   

あなたの成幸を 祈っています!

PROFILE

笠間研成
笠間研成「パン屋さん独立開業への最短距離」運営者
名古屋市天白区で「ブーランジェリーぱぴ・ぱん」を経営

サラリーマン生活を経て27歳で脱サラ、パン屋の道へ

2003年の独立後売上を順調に伸ばし月収100万円を達成
最新の投稿
  • 2023.03.25パン屋さんで修行中の人OPN (お元気パン屋ネットワーク)とは
  • 2023.03.04パン屋さんで修行中の人20周年 ★ 継続よりスゴイ!「重続力」
  • 2023.01.13ひとりさんの成功法則『出しきる』の話(畑のはなし)
  • 2021.06.07ひとりさんの成功法則ひとりさんの「奇跡の話」

おすすめ記事

  • パン屋さん独立開業への最短距離とは
  • パン屋で独立・開業して年収1,000万円!成功するために必要な3つの力とは(インタビュー)
  • これから目指すべき「パン職人」像
  • パン屋の独立開業で失敗しないための開業マニュアルを現役パン屋が公開!
  • パン屋に必要な資格は?現役パン屋が資格について語る
  • パン屋の年収はいくら?現役パン屋さんが年収について語る
  • OPN (お元気パン屋ネットワーク)とは

メルマガ&YouTube(動画)

  • 【メルマガ】パン屋さん独立開業への最短距離
  • 【メルマガ】40代からの脱サラ転職!パン屋さん開業への道
  • パン屋さん独立開業への最短距離(YouTubeチャンネル)

パン屋さんになりたい!(準備編)

  • 独立開業への3つの道
  • パン職人になるために資格は必要か?
  • 最短でパン職人になるための「必要な時間」と「絞るべき的」
  • パン屋さん開業に必須!「資金計画」と「事業計画」
  • パン屋の開業に必要な設備は?独立にいくら必要なのかも解説
  • 40代以上のパン屋さん開業戦略
  • 19才でパン職人に道に入りたい

パン職人になる(修行編)

  • パン屋の修行先はどうやって選ぶ?独立開業に必要な知識を学べるお店とは
  • 修行先のお店の見つけ方・注意点
  • 街で「繁盛している」小さなパン屋さんを探せ!
  • もっとも効果的に修行時代を過ごすコツ
  • 短期集中!パン屋さん修行の目的

パン屋さんになる(独立開業編)

  • パン屋の開業資金は1,500万円が必要!資金を貯めるための方法も紹介
  • 未経験からパン屋に転職した実体験を紹介!パン屋のリアルな勤務事情とは
  • 現役パン屋が「独立支援」の賢い選び方・注意点を解説
  • パン屋で独立するにはフランチャイズが最適?現役パン屋が解説

パン屋さん独立開業後(経営編)

  • 店舗運営の基本
  • 人材の活用
  • マーケティング

プロフィール(サイト運営者)

  • プロフィール
  • 人は、自分が考えた通りの人間になる

Copyright(c) 2025 パン屋さん独立開業への最短距離 All Right Reserved.

©パン屋さん独立開業への最短距離