パン屋さん独立開業への最短距離
  • スマホ
    • しあわせパン屋さん1000.com(トップ)
    • はじめの一歩を踏み出そう
    • これから目指すべき「パン職人」像
    • 【メルマガ登録】独立開業への最短距離
    • 40代以上のパン屋さん開業戦略
    • パン屋の修行先はどうやって選ぶ?独立開業に必要な知識を学べるお店とは
    • パン屋の開業資金は1,500万円が必要!資金を貯めるための方法も紹介
    • パン屋で独立・開業して年収1,000万円!成功するために必要な3つの力とは(インタビュー)

パン屋さん独立開業への最短距離

現役パン屋さんが独立開業するためのノウハウを伝授します

トップページ
>
マインドセット
>
もっとも効果的に修行時代を過ごすコツ

もっとも効果的に修行時代を過ごすコツ

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

ここからは晴れて修行先が決まり、夢に向かって集中して学んでいくうえで、最大限に学習効果を発揮するための大切な「心構え」についてお伝えします。

せっかく良い修行先を選んでもこの心構え(マインドセット)を間違えてしまうと、修行が台無しになってしまいます。

転職組にとって、もう「次」はありません。パン職人としての知識不足や経験不足を補うために、自分の心の構えを、修行に向けてしっかり整えておくという、自分にできる最低限の準備はしておきましょう。

今からパン屋を開きたいという人の多くが、「天然酵母パン」に興味がある。安心・安全・体によいパン。天然素材・オーガニック食材を使っているパン を焼きたい。

多かれ少なかれ、そういった「こだわり」を持って、パン職人を目指すでしょう。これは時代の流れであり、ごく当たり前のことでそれ自体が悪い ことではありません。パンについて熱い想いがあればこそ、パン屋を目指すわけですから。

しかし、あなたがパン職人になるための、はじめの一歩を踏み出そうとしているならば、まず

●自分のパンに対するこだわりは、いったん心のロッカールームにしまい、鍵をかけておくのが充実した修行期間を過ごすための賢い選択です。

スポーツに例えるなら、そのこだわりの想いとは、

空手部に入門した次の日に、いきなり上段回し蹴り(高度な技)を教えてくれというようなも のです。口にしないまでも一刻も早くその技を学びたい教えてほしいという想いを持ったまま仕事をすることになります。

そうなれば、せっかく良いお店にいても独立開業のための他の多くの学ぶべきポイントが見えなくなってしまいます。

一番のデメリットは知らず知らずのうちに(勝手な)思い込みで仕事をしてしまい、まわりの同僚や先輩たちとコミュニケーションが取れなくなってしまいます。

これが多くの人が陥りがちな、お店にパン作りを学びに行くこと(修行)と、そのお店で働く(お金を払うのではなく、給与をもらう)ことを混同してしまう大きなリスクです。

修行とはそういう自分の想いを心の奥にしまい(捨てるのではありません)、いったん心を真っ白にして目の前のものを吸収しようとするオープンマインド(素直)な姿勢で取り組むものであることを自覚しておきましょう。

どんな仕事(スポーツ)でも高度な技術(こだわり)は、しっかりした基礎力の延長線上にあることを忘れないことです。

←短期集中の修行目的とは→

パン屋さん独立開業メルマガを配信中👇

melmaga-barner03

PROFILE

笠間研成
笠間研成「パン屋さん独立開業への最短距離」運営者
名古屋市天白区で「ブーランジェリーぱぴ・ぱん」を経営

サラリーマン生活を経て27歳で脱サラ、パン屋の道へ

2003年の独立後売上を順調に伸ばし月収100万円を達成
最新の投稿
  • 2023.03.25パン屋さんで修行中の人OPN (お元気パン屋ネットワーク)とは
  • 2023.03.04パン屋さんで修行中の人20周年 ★ 継続よりスゴイ!「重続力」
  • 2023.01.13ひとりさんの成功法則『出しきる』の話(畑のはなし)
  • 2021.06.07ひとりさんの成功法則ひとりさんの「奇跡の話」

おすすめ記事

  • パン屋さん独立開業への最短距離とは
  • パン屋で独立・開業して年収1,000万円!成功するために必要な3つの力とは(インタビュー)
  • これから目指すべき「パン職人」像
  • パン屋の独立開業で失敗しないための開業マニュアルを現役パン屋が公開!
  • パン屋に必要な資格は?現役パン屋が資格について語る
  • パン屋の年収はいくら?現役パン屋さんが年収について語る
  • OPN (お元気パン屋ネットワーク)とは

メルマガ&YouTube(動画)

  • 【メルマガ】パン屋さん独立開業への最短距離
  • 【メルマガ】40代からの脱サラ転職!パン屋さん開業への道
  • パン屋さん独立開業への最短距離(YouTubeチャンネル)

パン屋さんになりたい!(準備編)

  • 独立開業への3つの道
  • パン職人になるために資格は必要か?
  • 最短でパン職人になるための「必要な時間」と「絞るべき的」
  • パン屋さん開業に必須!「資金計画」と「事業計画」
  • パン屋の開業に必要な設備は?独立にいくら必要なのかも解説
  • 40代以上のパン屋さん開業戦略
  • 19才でパン職人に道に入りたい

パン職人になる(修行編)

  • パン屋の修行先はどうやって選ぶ?独立開業に必要な知識を学べるお店とは
  • 修行先のお店の見つけ方・注意点
  • 街で「繁盛している」小さなパン屋さんを探せ!
  • もっとも効果的に修行時代を過ごすコツ
  • 短期集中!パン屋さん修行の目的

パン屋さんになる(独立開業編)

  • パン屋の開業資金は1,500万円が必要!資金を貯めるための方法も紹介
  • 未経験からパン屋に転職した実体験を紹介!パン屋のリアルな勤務事情とは
  • 現役パン屋が「独立支援」の賢い選び方・注意点を解説
  • パン屋で独立するにはフランチャイズが最適?現役パン屋が解説

パン屋さん独立開業後(経営編)

  • 店舗運営の基本
  • 人材の活用
  • マーケティング

プロフィール(サイト運営者)

  • プロフィール
  • 人は、自分が考えた通りの人間になる

Copyright(c) 2025 パン屋さん独立開業への最短距離 All Right Reserved.

©パン屋さん独立開業への最短距離